住宅関連ニュース

住宅全般や、フォーラム・ジェイのサービスに関連するニュースをお届けします!

住宅総合ニュース

ブログ更新 2023/2/24(金)あめ

こちら

住宅履歴情報登録料金

※事業者様用:住宅履歴情報登録料金のご案内(税別)

【30年保管】基本料金73.000円+(250円×登録枚数)

【10年保管】基本料金28.000円+(250円×登録枚数)

〇住宅履歴情報証明書(オプション) 5.000円
〇基本料金には保管料・管理料・共通ID発行料、住宅所有者用WEBID発行料を含む。

〇リクシル加盟店様には別料金でご案内差し上げておりますので、お電話でお問い合わせください
  →03-5920-7050
〇ご利用には会社登録が必要ですので、お電話でお問い合わせください
  →03-5920-7050
〇個人のお客様には別料金でご案内差し上げておりますので、お電話でお問い合わせください
  →03-5920-7050

【2018.9.12現在】

かるちゃんのいえかるて ~お家に長く住むために~

住生活情報活用推進協議会(HIPA)より《かるちゃんのいえかるて ~お家に長く住むために~》、という小冊子が発行されました!

かるちゃん一家がお家に長く住むためのポイントを教えてくれます。

ご希望の方には配布しております。

下記までご連絡ください。

 

y_satoh@forum-j.jp

 

受賞のご報告:一般社団法人日本木造住宅産業協会平成26年度功労者表彰

おかげさまで、弊社代表取締役社長、永塚保夫が一般社団法人日本木造住宅産業協会平成26年度功労者賞(業務部門)を受賞いたしました。
謹んでご報告申し上げます。(平成26年5月29日付)

国土交通省、低炭素まちづくり法案の概要を明らかに

国土交通省は、今回の通常国会へ法案を提出する「都市の低炭素化の促進に関する法案」(低炭素まちづくり法案)の概要を明らかにした。

内容は、建物の低炭素化において、市街化区域など一定エリアの低炭素化を促進するために、

認定省エネ住宅(仮称)への住宅ローン減税や容積率の緩和などの誘導措置を行うというもの。

現在、今月下旬の提出に向けて内容を詰める作業を進めているとのことです。

(住宅産業新聞社ホームページより引用)

詳細は以下のリンクをご覧下さい。

http://www.housenews.jp/?p=5551